ナチュラル雑貨リトルメアリー
6月11日(土), 6月12日(日)
木工
かわいい雑貨やキッチン、ガーデン雑貨を作っています。是非、見に来てください。
Craft 木ひか
6月11日(土), 6月12日(日)
洋服
綿や麻で洋服を製作しています。大人可愛いをモットーに、いつまでも可愛く着ていただける洋服作りを目指しています。
seed leaf
6月11日(土), 6月12日(日)
手描き食器&木製食器
一つ一つ食器にオリジナルイラストを手書きしています。木製食器には、その場で名前、メッセージ等を入れる事ができます。
うき庵工房
6月11日(土), 6月12日(日)
木工品
風見鶏といえば、屋根に取り付けするイメージがありますがこの作品は木製でいたってシンプル製作しています。お庭の片隅でクルクル廻る様子はどなた様にもきっと癒しを感じて頂けることでしよう。
hirondelle
6月11日(土), 6月12日(日)
布小物・革小物・洋服
"小さな幸せお届けできたらという思いで活動しております。
ワクワクするような可愛いハンドメイド雑貨をたくさん取り揃えておりますので、手に取って笑顔になっていただけたら嬉しく思います。"
皿屋
6月11日(土), 6月12日(日)
陶器
2回目の出展になります。阿知須やドームや公園自体や海や、、、色々衝撃を受けたのでまた伺います。生活に役立つであろうモノもついでに持っていきます。
sarayatarou インスタ
白ひげ
6月12日(日)
コルク人形、クラフト小物、針金自転車等
夫婦で余暇時間を利用し、それぞれ好きな作品を作ってます。皆様に手に取って見て頂き、少しでも癒やされて頂けたら幸せます。
A-style
6月11日(土), 6月12日(日)
ハンドメイド ドライフラワー
趣味でドライフラワーを作っていて、1つ1つ時間をかけて、丁寧に仕上げています。出店するたびに、新しい作品も取り入れていますので、是非お越しください。
コースター&マウスパッド PC99
6月11日(土), 6月12日(日)
雑貨
「おもてなしが楽しみになるコースター」や「こだわりデザインのマウスパッド」をご提供します♪ お手軽価格でオーダーメイドも受け付けます!
haccimock
6月11日(土), 6月12日(日)
イラストと雑貨
私たちは、山口県下関市後田町にあるインテリア・雑貨のセレクトショップ「OLD HOUSE MARKET」のオリジナルブランド「haccimock」 です。コンセプトは「かざらない絵」。 “絵を飾らない” “着飾らない” という二つの意味があり、シンプルなデザインと個性的なイラストを融合させた日常的に使えるものを作っています。遊び心と想像力にあふれた“かざらない絵”を描き続けます。
Ever Fresh82.
6月11日(土), 6月12日(日)
植物・花・多肉植物
楽しく簡単に育てられる植物を
たくさんご用意しています🌷
オリジナルリメイク缶に植え込んだ商品は
ハンドメイドならではの一品物です✨
『緑のある暮らし』をお楽しみください❣️
アート工房ほたる
6月11日(土), 6月12日(日)
ガラスランプ・風鈴・花器
”癒しを容(かたち)に”をテーマにガラスランプ、風鈴、花器、オブジェを創作しています
七宝アクセサリー 五反田(宇部)
6月11日(土), 6月12日(日)
アクセサリー
"七宝焼に宝石を組み込んだ個性的なブローチを貴女にお届け致します。
どれも同じものが無いハンドメイドです、又服装の色にマッチング出来る
多くの種類を取り揃え手ごろな価格で提供致します。
商品の数は約300点で限りが有りますのでよろしくお願いいたします。
きっと気に入る商品が多々あると思いますので、楽しみにご来店ください。"
恋
6月11日(土), 6月12日(日)
フラワー雑貨アレンジ
ドライ、プリザブードフラワーアレンジで可愛い遊び心あるモノづくりをしてます。沢山の幸せを運んで笑顔になれるブース作りも心掛けてます。
クラフトHTCM
6月11日(土), 6月12日(日)
木工品(カットボード、イス、飾り台)
色々な種類の木を使ってカットボード、イス等の木工品を作っています。「あまり見かけないね」「なんかホッコリするね」と思ってもらえるような商品作りを心掛けています。一度来てみて、見て触ってもらえればと思います。
Mao
6月11日(土), 6月12日(日)
革製品、布(がま口、小物、服)、レジン雑貨
広島県内を中心に時々県外へも出展をしています。一つ一つ丁寧を心がけ、素材にこだわり便利、かわいいをテーマに作品を制作しています。
Rice with two of us
6月11日(土), 6月12日(日)
デニムリメイク、木工、きのこ作品、布小物、アクセサリーなど
"手作りならではの、オリジナル作品を楽しみながら作っています。
デニムリメイク、木工、きのこ、布小物など色んなジャンルが、揃っています。
ぜひお立ち寄り下さいね!"
http://www.instagram.com/rice.215
https://instagram.com/nari.rwtou
やまが野火焼 ろくよう窯
6月11日(土), 6月12日(日)
陶器
熊本からの出展です。焼き締めの陶器、金色や茜色の窯変の器、花器など作っています。ギャラリーやグループ展、またクラフトフェアに出展させていただいています。
よろしくお願いします。
Halo
6月11日(土), 6月12日(日)
アクセサリー
糸を編み結ぶ事を繰り返し、形やデザインを作り装身具に仕上げています。元ある糸を割き極細の糸で編む事で作品に立体感や繊細な編み模様を表現しています。肌に当たる部分に金属を使っていないので、お肌の弱い方にも優しく使いやすい装身具です。一点物にこだわり丁寧に編み上げているので、実際に手に取って見て頂けると幸いです。
窯元とら喜き
6月11日(土), 6月12日(日)
陶器
使いやすく普段使いしやすいシンプルなデザインのマグカップやプレートなどの陶器を手作りしています。使う人がほっこりできるようなナチュラルテイストの器づくりを大切にしています。ぜひ直接手に取って陶器の雰囲気を楽しんでください。
fefee glass art
6月11日(土), 6月12日(日)
ガラス
ビーカーや試験管などの理化学器具に使われる、耐熱ガラス(ボロシリケイトガラス)を使用し、一つ一つ膨らましたり伸ばしたりしながら美しい形を作製しています。
hito+(ヒトプラス)
6月11日(土), 6月12日(日)
消防ホースのアップサイクル&オリジナルの革作品
「役目を終えた消防ホース」のアップサイクル作品とオリジナルの革の作品を作り始め全国のイベントに出展し始めてから2022年で15周年を迎える事が出来ました。毎年進化した作品を是非ご覧頂ければと思います。斬新かつ機能性のある使い易い作品を作るように心がけています。
元重製陶所
6月11日(土), 6月12日(日)
陶器
元重製陶所は、お皿やコップなどは作らず、作るものをすり鉢とおろし器のみに特化した専門窯元です。すり鉢やおろし器は求められる機能がある道具です。作るものを絞り込むことにより、使いやすさを追求した本当に使って喜んでもらえる道具を目指してモノづくりをしております。楽すり鉢はすりやすさを追求した、今までにない形のすり鉢。楽おろしは、驚くほど軽い力でおろせるおろし器です。
Beach Lumber
6月11日(土), 6月12日(日)
インテリア・ガーデン雑貨
愛知県知多半島で集めた流木や古材・錆モノなど経年変化したものを素材に使ったインテリア・ガーデン雑貨などを作っています。自然や歳月がつくり出した流木・古材・錆の質感や風合いを生かすことを心がけながら、世界に一つしかない素材をどんな作品に変身させるか楽しんで創作しています‼︎
nico
6月11日(土), 6月12日(日)
アクセサリー
レジン×お花×リバティ=nicoオリジナル
笑顔の日々も、疲れた日々もみんなの心のビタミンに♫貴方の心に寄り添います♡
niconico469
糸itoチョッキン
6月11日(土), 6月12日(日)
スワッグ、ドライフラワー、リメ缶、植物など
かわいい瓶に閉じ込めたかわいいドライフラワーやインパクトあるもの多肉、植物に似合うリメカンなどお持ちいたします。
あすなろ工房
6月11日(土), 6月12日(日)
木工
岡山県産のヒノキを使用したおもちゃ、小物雑貨などの製作・販売をしています。
日々の生活の中でシンプルなデザインで長く使っていただける商品を心がけて作っています。
また、山口県の方々にお会いできるのを楽しみにしております。
la goutte
6月11日(土), 6月12日(日)
ステンドグラス
可愛くてオモシロイ、楽しくなる la goutte のステンドグラス。
ぱんタージャ工房 キキの家
6月11日(土), 6月12日(日)
本物のパンを加工したオリジナルパン雑貨
本物のパンから誕生したパンの雑貨です。食事用のパンを加工した作品です。
クロワッサンを土台に使用したメモスタンドや小さなサイズのパンを加工したパンマグネット、パンブローチなどを製作しています。
関西を中心にハンドメイドやクラフト系のイベントに出展しています。
本物のパンから誕生したオリジナルのパン雑貨を是非お手にとってご覧ください。
よろしくお願いします。
NAKARI WATCH JP
6月11日(土), 6月12日(日)
木工
こんにちは。NAKARI WATCH JPと申します。
木の文字盤に牛革のベルトを組み合わせた腕時計を製作販売しています。
メープルやウォルナットなど、様々な樹種の木の板を丸くくり抜いて文字盤を作っています。
くり抜く場所によって木目や色味が変わるので、ぜひお気に入りの文字盤を見つけてください。
生活防水程度に防水加工を施してあるので、雨の日でも安心してお使いいただけます。
当日は、文字盤とベルトを別々に展示し、好きな組み合わせを選んでいただき、その場で仕上げてお持ち帰りいただきます。
自然の美しさをお楽しみいただける腕時計です。
ぜひ遊びに来てください。
陶房CONEL
6月11日(土), 6月12日(日)
陶器
陶房CONELは2012年の春、瀬戸内海沿いの尾道という小さな町でうまれ、この春10周年を迎えました。
小さなビーズやパーツを焼きアクセサリーを作ります。暮らしがちょっぴり楽しくなる陶雑貨を作ります。手びねりでつくる食器には色化粧でやんわりとした絵付けをしています。
手にとって下さった方の暮らしの中に小さくても居場所がある、そんなものを作っていきたいと思っています。
WoodyWood
6月11日(土), 6月12日(日)
インテリア
流木を使った1灯から6灯のペンダントライトです。
あえて加工しないことで、流木の魅力である“いびつさ”を残した自然のデザインは、
和室や洋室に関わらず調和しやすく、どんな空間でもマッチする魅力があります。
このライトを付けるだけで良いアクセントが生まれ、オシャレな空間に変わります。
工房ふるかわや
6月11日(土), 6月12日(日)
木工
長野県知事指定伝統工芸品「お六櫛」製作工房です。一生物としてお使いいただける程丈夫で長持ちです。様々なタイプのお六櫛をご用意しております。他にも櫛から広がるオリジナルアイテムも多数取り揃えております。是非御覧ください。
でぼか硝子玉そうさく室
6月11日(土), 6月12日(日)
ガラス玉
独学で作ってきたガラス玉屋です。中の模様も外側の絵も、全てガラスでできています。
Natural craft
6月11日(土), 6月12日(日)
ドライフラワー フラワーアレンジ
~こころが和むお花のある暮らし~
今人気のドライ、プリザープド、アーティフィシャルを
使ってナチュラルに拘った、優しい色彩と香りで幸せな空間を
お届けでします。特にソラフラワーのアレンジ、フーケ、スワッグ
は人気です。
四郎國光
6月11日(土), 6月12日(日)
刀匠手づくり包丁
創業230年 刀匠四郎國光一門が伝統技術で作り上げた切味
毎日の料理で切れ味にお困りの方!
そのストレスから解放されますよ!
是非この機会を逃さずに使ってみて下さい!
のメリズム
6月11日(土), 6月12日(日)
布小物
子供のことを一番に考える
親の気持ちはみんな同じです。
そんな気持ちをcotton中心のkidsアイテムや大人向けのポーチやカバンなどチクチクと
『カタチ』にしています。
ステンドグラス工房 チャイハナ
6月11日(土), 6月12日(日)
ステンドグラスのランプ、小物、アクセサリー、万華鏡
高知県でステンドグラス、万華鏡を作ってます。
クラフトイベントなどで販売。
ガラスの質感や透過性を生かしたシンプルで飽きのこないかたちが、いつまでも多くの人に親しまれると思います。
生活必需品ではないけれど、持つ人、贈る人の心や生活をより豊かにしてくれるもの、部屋の中に飾ると元気になったり落ち着いたりするものを展示したいと思っています。
CLUTCH
6月11日(土), 6月12日(日)
アメリカ買い付けのリメイク商品とアメリカ買い付けたの古着
アメリカ買い付けのデザイン古着を提案
アメリカから買い付けたデザイン古着やリメイクアイテムが並ぶ。
ブランドに縛られる事一点ずつ厳選し、
セレクトしている為、ひとつひとつのクオリティが高く、
状態もいいのが特徴
instagram.com usedshopclutch (ストーリのみの投稿になります。)
実店舗場所等 https://g.co/kgs/Cid9xP
さんぽみち
6月11日(土), 6月12日(日)
布人形、布バッグ
ひとつひとつ、手作りにこだわり、心を込めて制作しています。
手にとってゆっくり見ていただきたいなぁ…少しでも笑顔になってもらえたら幸せだなぁ…と思いながら、今日もミシン動かしています🤗
raraco.candles
6月11日(土)
キャンドル、アクセサリー
大豆由来のソイワックスを主に使用して、キャンドルを作っています。環境と体に優しく、韓国発のソイキャンドルは見た目もとっても可愛いです!インテリアやプレゼント、もちろんご自宅で灯して癒しにも。
様々なパーツやレジンなどを使用してお客様のお気に入りが見つかるように、ジャンルにとらわれないアクセサリー作りを心がけ、小さな幸せを届けられるよう想いを込めてお作りしています。
petit-nico
6月11日(土), 6月12日(日)
天然石アクセサリー
天然石と14kgf金具を使用した大人向けアクセサリーを製作しています。
天然石の自然な色合いと、鉱石としての成り立ちの説明を交えながらお客様と触れ合えたらと思っています。
VANILLA
6月11日(土), 6月12日(日)
木工.布小物
心を込めてのんびり作っています
大松レザークラフト
6月11日(土), 6月12日(日)
革製品
高品質の革をお求めやすい価格で販売しています。
10年は使える物を目指して物作りしています。
Yfavori8250
6月11日(土), 6月12日(日)
アクセサリー
ビーズや天然石をナイロンの糸で編んでピアスやイヤリングを製作しています。
Y…あなたの
favori…お気に入り
を見つけにいらしてください。
あけび工房
6月11日(土), 6月12日(日)
アクセサリー(魔法系・歯車・和風・レザー)・木工雑貨
2021年から個性的な3人の作家が集まり【あけび工房】として活動を始めました。他では売ってないような個性的なもの、一点ものを制作しております。
細かいところまでこだわりを持って、丁寧にお作りしております。
お客様からの「凄い!」「こんなアクセサリー他にないよね」「個性的だね」が最大級の褒め言葉です(笑)
是非、手にとって見ていただけると嬉しいです。
oro'
6月11日(土), 6月12日(日)
アクセサリー
スペイン語で『ゴールド』を意味する『oro』
日常に+α で更にキラキラと輝くような素敵な女性へ
そんな意味を込めて、自分らしさを引き出せるようなアクセサリーを作っています。
また、厳選した日本製のイヤリングパーツは
ネジやバネを使わない特殊な【痛くならないイヤリング】で我慢しないオシャレを世の女性に広め、イヤリング派には大人気です。
bloom
6月11日(土), 6月12日(日)
アクセサリー
ブランドを創設して1年と新米ブランドです。bloomの作品は、ドライフラワーや天然石をメインにレジンアクセサリーを制作しております。心を豊かにする花のように、bloomの作品を通して、彩りある、明るい人生にをコンセプトに、手に取る皆様へ幸せを届けたいという想いで現在も制作を続けています。今回、新たに出展という形でみなさまと直接対面し、bloomの作品の魅力を伝えることができれば嬉しいです。
leather studio nota
6月11日(土), 6月12日(日)
皮革
タンニンなめしの革を使い 普段使いの革製品 使い勝手のいい革製品 という点で制作しています。
ここ数年は デザイン 機能美 ちょっと変わったもの 思わずこれ何?と聞かれるもの色々なスタイル 仕様を少しづつですが 表現しようと取り組んでいます。 使っていただく方が 嬉しくなる革製品を制作していきたいです。 もちろん修理等のアフターフォローもキッチリとお受けします。 会場でのカラーオーダー等もお受けする予定です。
jam.
6月12日(日)
布小物とアクセサリー、プリザーブドフラワー、雑貨とお洋服
大分県宇佐市の山に囲まれたところで
小さな雑貨屋をしてますjam.です
豊かな暮らしをコンセプトに
日々の生活に寄り添える
ハンドメイドと雑貨をお持ちしますね