
ブース番号 S106
CHOCOTTO
福岡県
革製品
革製品をもっと身近に使って頂けるように、革小物やアクセサリー等を手縫いで制作しております♪
http://instgram.com/chocotto214 |

ブース番号 S107
la goutte
福岡県
ステンドグラス
ステンド教室、ワークショップ、イベント出店をしています。可愛くて面白い、ほんの少しのこだわりをプラスしたステンドグラスを作っています。
http://ameblo.jp/la-goutte429/ |

ブース番号 S108
izumi garden
大阪府
インテリア植物
土を使わない栽培法でガジュマルを育てています。
ガジュマルは沖縄に自生している樹木です。
「多幸の木」「幸せを呼ぶ木」「幸福の木」と呼ばれ神秘的な木、精霊が宿る木とされ
「大きく育ったガジュマルの気根の間を通った2人は幸せになれる」という言い伝えがあります。
「多幸 幸せ 幸福の木」と呼ばれる理由は
精霊キジムナーの存在で花言葉も「健康」です。
ガジュマルの生命力は観葉植物の中でもとても強いです。ガジュマルの木の根は、コンクリートを突き破るくらいの強い生命力を持っています。他の木をその強い力で巻き付き、絞め殺すこともあることから「絞め殺しの木」とも呼ばれています(笑)
ジブリ映画「天空の城ラピュタ」モデルとしても有名です。風水ではリラックス効果!寝室快適睡眠!キッチン火と水での乱れの調和、玄関悪い気調和!素敵な植物です。
http://instagram.com/garden.izumi |

ブース番号 S109
羊毛雑貨*momokame*
山口県
羊毛
羊毛で犬、猫、金魚などの可愛いマスコットを作っています。
その他も羊毛でピアス、イヤリング、ブローチ、コースターなども作っています。
手に取った人がほんわか笑顔になるような作品作りを目指して日々活動しています。

ブース番号 S110
松下 純一
広島県
木工
木を削り出し「ねじれ」たような形のアクセサリー(ピアス、簪(かんざし)、ペンダントなど)とアート作品。
また、イベント当日には鑿で木を削り「ねじり」アクセサリーの製作実演をおこないます。
http://kobomatu.web.fc2.com/ |